昭和40年 (1965年) |
(有)金井電設 設立 代表取締役 山田三喜夫 就任 本社を佐渡郡金井町におく |
---|---|
昭和50年 (1975年) |
代表取締役 石井輝雄 就任 |
昭和54年 (1979年) |
塩沢営業所(旧南魚沼郡塩沢町)開設 |
昭和60年 (1985年) |
新潟営業所(新潟市榎町)開設 |
平成5年 (1993年) |
豊栄営業所(旧豊栄市)開設 資本金1,000万円に増資 |
有限会社から株式会社に変更 本社移転 佐渡郡金井町大字新保乙1051-3 | |
平成6年 (1994年) |
資本金1,500万円に増資 |
平成12年 (2000年) |
資本金2,000万円に増資 |
平成15年 (2003年) |
新潟営業所と豊栄営業所が合併し、新潟市北区(旧豊栄市)に新潟支社をおく |
平成16年 (2004年) |
代表取締役 石井 和弘 就任 |
佐渡島内市町村合併に伴い、佐渡市となり住所が新潟県佐渡市金井新保乙1051番地3に変更 | |
(株)金井電設と(有)石井商事合併に伴い、資本金2,090万円 | |
平成25年 (2013年) |
東京中小企業投資育成(株)から2,800万円の株式投資を受け,資本金を4,000万円に増資 |
令和2年 (2020年) |
9月30日をもって塩沢営業所 閉所 |
令和5年 (2023年) |
持ち株会社「(株)石井商事」の設立に伴いグループ会社となる |
決算期 | 売上高 | 営業 利益 |
経常 利益 |
---|---|---|---|
第51期 平成28年 4月 |
1,038,556,012 | 66,549,736 | 83,255,737 |
第52期 平成29年 4月 |
892,897,595 | 60,407,778 | 14,971,114 |
第53期 平成30年 4月 |
1,153,407,487 | 95,890,110 | 46,166,633 |
第54期 平成31年 4月 |
970,186,021 | 42,070,892 | 30,268,060 |
第55期 令和02年 4月 |
1,263,719,836 | 115,827,626 | 75,244,219 |
第56期 令和03年 4月 |
1,059,271,260 | 96,715,440 | 58,285,667 |
第57期 令和04年 4月 |
1,009,650,020 | 71,806,816 | 53,677,351 |
第58期 令和05年 4月 |
1,291,716,513 | 148,121,222 | 199,241,676 |
第59期 令和06年 4月 |
1,341,555,407 | 174,894,286 | 203,877,121 |
第60期 令和07年 4月 |
962,597,224 | 73,317,032 | 92,619,744 |
令和7年8月31日現在
令和7年8月31日現在
株式会社金井電設は、環境配慮に関する取り組みとしてZEBプランナー登録してイニシャル及びライフサイクルコストを比較検討し、お客様とのニーズと新しい環境に配慮した提案を行います。
詳しくはこちら当社は全国健康保険協会新潟支部「にいがた健康宣言」事業に参加し、従業員の健康づくりに取り組むことを宣言します。